学生将棋選手権2日目
- 管理人
- 2017年3月27日
- 読了時間: 1分
前回に続いて学生将棋選手権から。
2日目は個人戦で管理人と浜辺さんがエントリー。
競技方法は持ち時間20分切れたら秒読み30秒付き。
予選は2勝通過、2敗失格のよくある4人1組のリーグ戦です。
予選を通れば午後からの決勝トーナメント進出となります。
早速結果報告です。
管理人は2連敗で予選落ち(運営の手違いでなぜか3局目も指し、慰めの1勝)。
まあ順当ですね・・・。
そして、浜辺さんは2勝1敗で予選を勝ち上がりました!!
決勝トーナメントは1回戦で敗退となりましたが、この大会のレベルを考えるとかなり凄い。
ちなみにこの1回戦の相手が、本塚氏の後輩だったとのこと。
狭い世界なので、同じ道場、同じ部活だったという知りあいはいるものですね。
そんなこんなで今年度の大会はすべて終了しました!
これで管理人は大会への参加及び連絡係を引退しようと思います。
来年度はさらに良い結果を出せるように後輩の皆様、頑張って下さい!
Comments