井山裕太先生、2度目の七冠同時制覇!
- 管理人
- 2017年10月25日
- 読了時間: 2分
明後日の部活が中止となり、しばらく部活はないみたいですね。
活気がなさ過ぎてさすがに心配になりますが、忙しい学年は忙しい時期ですし、気長に様子を見ていきましょう。
さて、本日は珍しく、囲碁の話題をとりあげたいなと。
というのも、井山裕太先生が先週、高尾紳路先生から名人を奪取され、2度目の七冠同時制覇を達成されているんです!
囲碁の7大タイトルは棋聖、名人、本因坊、王座、天元、碁聖、十段を指します。
井山先生はこれらをすべて獲得している状態で、本当はもっとニュースになって良いはず…。
ただ、最近は自己学習型の囲碁AIが3日間の試行訓練の末、プロに勝利した旧型を完全に圧倒するようになったという報道があったように、人間は囲碁や将棋でAIに及ばなくなっている現状があり、以前ほど人間の強さにはスポットライトが当てられなくなったと感じています。
管理人も将棋ではスマホアプリを使って解析をしていますが、なんというか人間らしい手でありながら、人間の常識にとらわれない最善の手を指すようになっているなと。
それでも、常には最善の手を指さない、ミスをする人間同士の戦いだからこそ、対局者の対局にかける熱い想いを感じながら観戦を楽しめるのではないかと管理人は考えています。
これからも日本囲碁界の最高峰に位置する井山七冠の対局に要注目です!
Comments