女王の米長玉
- kpumigoshogibu
- 2018年3月2日
- 読了時間: 1分
昨日、第11期マイナビ女子オープンにて、西山朋佳奨励会三段が挑戦者に決定しました。
加藤桃子女王とのタイトル戦、とても楽しみですね。
マイナビ女子オープンのタイトル称号は「女王」という大変インパクトの強い名称になっています。
私が将棋を始めた頃は矢内理絵子先生が女王で、NHK将棋トーナメントの聞き手も務められていたことから非常に印象に残っています。
矢内先生が指される戦法で米長玉という、穴熊のように香車の下に玉が入るのではなく、香車の上に玉を寄って、相手の角筋を避けて玉を囲うものがあります。
端の弱点を補うためにさらに銀冠に囲った端玉銀冠は、玉の堅さと遠さに優れており、居飛車党なら1度は使ってみることをオススメします!
Comments